コンテンツ
不動産売却の基礎知識!売却の理由と仲介・買取の違いは?
初めての不動産売却で「何から手を付ければいいのかわからない」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。不動産売却を考える理由はそれぞれですが、状況によって適した売却方法が変わってきます。こちらでは、不動産売却に多い理由や仲介・買取の違いなど、不動産売却で知っておきたい基礎知識を解説します。
不動産を売却する理由は?
不動産を売却する理由は持ち主によって様々です。主な理由としては、以下のようなものが挙げられます。
- 住み替えのため(家族構成やライフスタイルの変化・より良い住まいを求めて)
- 相続した家を売る
- 転勤・転職のため
- 離婚・別居のため
- 借金などの金銭的な理由
不動産を売却する理由として、住み替えなどポジティブな売却理由もあれば、離婚や金銭的な理由などのネガティブな理由で家を売却する方も少なくありません。不動産売却をスムーズに進めるためには、売却理由を不動産会社としっかり共有しておくことが大切です。特にネガティブな売却理由の場合は、不動産会社とよく相談し、状況に応じた売却方法や売却価格を設定する必要があります。
山形エリアに拠点を構える山形不動産売却センターでは、どのようなケースもこれまで培ってきたノウハウを活かしてしっかりサポートしますので、安心してお任せください。
不動産売却で知っておきたい仲介・買取の違い
不動産売却の方法は「仲介」と「買取」の2種類に分けられます。それぞれの違いをご紹介します。
仲介 | 買取 | |
---|---|---|
買主 | 主に個人 | 不動産会社 |
売却価格 | 相場価格で売却可能 | 仲介と比べて売却価格が低くなる場合がある |
手数料 | 仲介手数料がかかる | 仲介手数料は不要 |
内覧対応 | 必要 | 不要 |
契約不適合責任 | あり | なし |
仲介
仲介は、不動産会社に販売活動をしてもらい買主を探す方法です。個人の不動産売却は仲介が一般的で、買取よりも高く売却できる可能性が高いのがメリットです。ただし、買主を探すための売却活動には時間がかかるため、売却にかけられる時間を踏まえて判断する必要があります。不動産をなるべく高く売却したい方は、仲介売却がおすすめです。
買取
買取とは、不動産会社に直接不動産を買い取ってもらう方法です。買主を探す必要がなく、時間をかけずに売却できるのがメリットです。また、仲介手数料や内覧などの対応も不要となります。ただし、仲介に比べて買取価格が2~3割程度低くなる傾向にあります。相続や離婚などの理由で、なるべく早く不動産を手放したい方には買取がおすすめです。
【不動産売却】仲介と買取で異なる売却の流れや期間
仲介と買取では、売却の流れや売却期間も異なります。一般的な仲介・買取の流れを確認してみましょう。
不動産仲介の流れ
- 不動産会社へ査定依頼
- 不動産会社を選び媒介契約を結ぶ
- 販売活動を行う
- 購入希望者との条件交渉
- 売買契約を結ぶ
- 決済・物件の引き渡し
不動産仲介では、まず不動産会社に査定を依頼し、物件の価値を把握します。次に、仲介を依頼する不動産会社と媒介契約を結びます。不動産会社が販売活動を行って買主を探し、購入希望者が現れたら内覧対応や条件交渉などを行います。買主が決まったら売買契約を結び、決済で代金を受け取り、不動産を買主に引き渡すという流れです。仲介の売却期間は平均で3~6ヶ月ですが、買主が見つかるまで売却活動は続くため、売れにくい物件は売却活動が1年以上になることもあります。
不動産買取の流れ
- 不動産会社へ査定依頼
- 条件の確認
- 不動産会社と売買契約を結ぶ
- 決済・物件の引き渡し
不動産買取の場合は、まず不動産会社に査定を依頼し、物件の価値を把握します。次に実際に取引を行う不動産会社を選択し、条件の確認・交渉を行います。内容に納得できれば契約を締結し、決済で代金を受け取り、不動産を引き渡します。買取では買主を探さずに売却できるため、買取を行っている不動産会社を探し、買取価格に納得できればすぐに売却することが可能です。そのため買取は、早くて1週間~1ヶ月ほどで売却が完了します。
どの方法で売却するのか決められないという方は、不動産会社に相談することをおすすめします。山形不動産売却センターでは、山形を中心に不動産売却・買取に対応しております。仲介・買取ともに安心してお任せいただける確かな実績がございますので、お気軽にご相談ください。
仲介と買取どちらを選ぶ?

相続した不動産や空き家などを売却する際、仲介と買取どちらを選択すればよいのか悩んでしまうものです。向いている物件についてそれぞれご紹介いたしますので、査定を依頼する前にご確認ください。
仲介に向いている物件
- 相場で売却したい物件
- 立地のよい物件
- 築浅物件
- 住宅ローンの残債が多い物件
など
仲介は、不動産会社に宣伝活動をしてもらえることから、効率的に購入希望者を探すことが可能です。そのため希望価格での買い手も見つかりやすく、期間はどれだけかかってもよいが少しでも高い価格で売却したいという方におすすめです。
買取に向いている物件
- 短期間で売却したい物件
- 内部の状態が悪くリフォームが必要な物件
- 事故やトラブルがあった物件
- 周りに気づかれずに売却したい物件
など
不動産会社が直接買い取るため、短期間での売却が可能です。そのため、遠方地の不動産を相続した、売却に手間をかけたくない、引っ越しの都合があるといった方におすすめです。
不動産売却や空き家活用の豆知識
天童市の山形不動産売却センター 概要
センター名 | 山形不動産売却センター |
---|---|
住所 | 〒994-0027 山形県天童市桜町1−19 |
電話番号 | 023-664-1302 |
営業時間 | 9:00 〜 18:00 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 空き家となっている戸建てや土地の売却をお考えのお客様に向けて、天童市の店舗にて不動産のご相談を承っております。山形の不動産需要を把握しておりますので、大手の不動産会社よりもスムーズな対応が可能です。代表を含め、全てのスタッフが地域のニーズの解析を日々行っておりますので、適した価格での売却を実現させます。 |
URL | https://yamagata-fudousanbaikyaku.com/ |